JavaScript・PHP・Vue.jsのサンプルやWordPressのテーマ・無料フォント、ブログの運営方法等の紹介

PhotoshopでWebP形式の画像を扱えるようにする手順

この記事を簡単に書くと…

  • 次世代の画像フォーマットにはHEIF(ヒーフ)やWebP(ウェッピー)などがある
  • WebPはSafariも2020年秋から対応。IE以外の主要なブラウザで使えるように
  • PhotoshopでもプラグインをインストールすればWebP形式の画像を扱える
ブログランキング・にほんブログ村へ

PhotoshopでWebP形式の画像を扱えるようにする手順

2020年9月現在では、WEBの画像フォーマットと言えばJPEGですが、次世代の画像フォーマットを使うことで、写真の品質を落とさずに、より軽量化することが出来るようになります。次世代の画像フォーマットにはHEIF(ヒーフ)やWebP(ウェッピー)などがあります。

>> 「HEIF(ヒーフ)」のブラウザやPhotoshop等の対応状況は?

 

HEIFはMac版のPhotoShopでは対応しているようなのですが、Windows版ではまだ対応していません。それに対してWebPは、2020年5月にWebPの公式サイトから、Photoshop用(Win版/Mac版)のプラグインの提供が開始されました。このプラグインをインストールすることで、WebP形式の画像を扱うことが出来るようになります。

・WebPShop(WebP公式サイト)
https://developers.google.com/speed/webp/docs/webpshop

 

HEIFはライセンス料の高さが問題になっているようなのですが、WebPはGoogleが開発しているだけあって、画像形式の普及を優先にしている感じですね。2020年秋に登場予定のSafari14からはWebPも対応されるようになり、IE11以外の主要なブラウザでは、WebPに対応することになります。それでは、PhotoshopでWebP形式の画像を扱えるようにする手順を紹介します。

 

Photoshopにプラグインをインストールする

WebPをPhotoshopで使えるようにする為には、WebP公式サイトよりプラグイン「WebPShop」をダウンロードして、インストールするだけで完了です。まずは以下のGithubからプラグインをダウンロードします。

以下のURLからGithubにアクセスし、画面右側にある「Code」をクリックします。メニューが表示されますので「Download ZIP」をクリックするとプラグインがダウンロードされます。

・WebPShop(Github)
https://github.com/webmproject/WebPShop

以下のURLからGithubにアクセスし、画面右側にある「Code」をクリックします。メニューが表示されますので「Download ZIP」をクリックするとプラグインがダウンロードされます。

 

ダウンロードしたフォルダを開きます。Windowsの場合は「WebPShop-master\bin\WebPShop_0_3_0_Win_x64」の中の「WebPShop.8bi」を、Macの場合は「WebPShop-master/bin/WebPShop_0_3_0_Mac_x64」の中の「WebPShop.plugin」がプラグインのファイルになります。

ダウンロードしたフォルダを開きます。Windowsの場合は「WebPShop-master\bin\WebPShop_0_3_0_Win_x64」の中の「WebPShop.8bi」を、Macの場合は「WebPShop-master\bin\WebPShop_0_3_0_Mac_x64」の中の「WebPShop.plugin」がプラグインのファイルになります。

 

PhotoShopがインストールされたフォルダを開きます。Windowsの場合は「OS(C)\Program Files\Adobe\Adobe Photoshop/Plug-ins」の中に、先ほどの「WebPShop.8bi」を入れます。Macの場合は「/Applications/Adobe Photoshop/Plug-ins」の中に、先ほどの「WebPShop.plugin」を入れます。

PhotoShopがインストールされたフォルダを開きます。Windowsの場合は「OS(C)\Program Files\Adobe\Adobe Photoshop/Plug-ins」の中に、先ほどの「WebPShop.8bi」を入れます。Macの場合は「/Applications/Adobe Photoshop/Plug-ins」の中に、先ほどの「WebPShop.plugin」を入れます。

 

これでプラグインのインストールは完了です。
Photoshopを再起動して、WebPが扱えるようになったか確認してみましょう。

 

PhotoshopでWebP形式の画像を扱う

PhotoshopでWebP形式で画像を保存するには、「書き出し」ではなく「保存」や「別名で保存」から画像を保存します。すると「ファイルの種類」で「WebP」が選択できるようになっており、ダイアログから「プレビュー」にチェックを入れることで、画像の具合を確認しながら圧縮することも可能です。

PhotoshopでWebP形式で画像を保存するには、「書き出し」ではなく「保存」や「別名で保存」から画像を保存します。すると「ファイルの種類」で「WebP」が選択できるようになっており、ダイアログから「プレビュー」にチェックを入れることで、画像の具合を確認しながら圧縮することも可能です。

 

参考までにこちらがJPEG形式の画像(画質70)です。(ファイル容量 158KB

参考までにこちらがJPEG形式の画像です。(画質70)

 

参考までにこちらがWebP形式の画像(画質75)です。(ファイル容量 84KB

参考までにこちらがWebP形式の画像です。(画質75)

 

JPEG形式とWebP形式の画像を見比べてみると、ファイル容量がかなり軽くなっているのに、画質は違いが判らないくらいです。これぞ次世代の画像形式ですね!また、WebP形式の画像も、Photoshopにドラッグすれば開けるようになっています。

 

まとめ

WebP形式は、2020年の秋からSafariに対応されます。これにより、IE11に対応されることはありませんが、Google ChromeやFirefox、Operaなどの主要なブラウザで対応されることになります。今後は1~2年くらいかけて、画像の形式はJPEGからWebPに置き換わってくるかもしれませんね。

WordPressを使っている場合には、簡単にWeb対応することが出来ますので、是非対応を進めておきましょう。

>> WordPressで簡単にWebP対応をする手順やブラウザの対応状況

この記事をSNSでシェアする

関連記事

こちらの記事も読まれています

  1. けんた より:

    現在では、

    >以下のURLからGithubにアクセスし、画面右側にある「Code」をクリックします。メニューが表示されますので「Download ZIP」をクリックするとプラグインがダウンロードされます。

    の方法でダウンロードしても、解凍したフォルダにbinフォルダはありません。

    • WEB上手 より:

      情報をいただきましてありがとうございます。
      ダウンロード方法が変わっていたのですね。
      修正するようにします。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Follow us on Twitter Subscribe RSS Follow us in feedly
NATURAL PRESS

カテゴリー

このサイトについて

JavaScript・PHP・Vue.jsのサンプルや参考リンク、WEBサイト(ホームページ)で使えるアイコンや写真等の素材をダウンロード出来ます。

他にも、無料で使えるブロガーやアフィリエイター向けの、WordPressマガジンテーマ「NATURAL PRESS」を公開しています。ダウンロードや更新情報は、こちらのサイトで公開しています。

また、「WEB上手」は全ページリンクフリーですのでご自由にリンクしていただけます。リンクしていただけますと嬉しいです。

WordPress Theme NATURAL PRESS by WEB-JOZU.com