JavaScript・PHP・Vue.jsのサンプルやWordPressのテーマ・無料フォント、ブログの運営方法等の紹介

「Windowsセキュリティシステムが破損しています」は詐欺!

この記事を簡単に書くと…

  • 突然「Windowsシステムが古くなり破損した」という旨のメッセージが表示
  • 絶対にメッセージ中のボタンをクリックしないようにする
  • ブラウザを閉じてしまえば大丈夫。閉じられない場合には強制終了
ブログランキング・にほんブログ村へ

「Windowsセキュリティシステムが破損しています」は詐欺!

ホームページを閲覧していたら、突然「Windows 7によってWindowsシステムが古くなり破損していることが検出されました。ファイルが削除されないように、指示に従ってすぐに修正してください。」というようなメッセージが表示されたら注意しましょう!このメッセージはWindows の正式なメッセージではなく、偽物です。

このメッセージの「Windows 7によって」の部分は、Windows 10を使っていれば「Windows 10によって」に代わります。そして、このメッセージの後、「システム警告!」というウィンドウとともに「Windowsセキュリティシステムが破損しています」と表示されて、ソフトの更新を促されます。

これは偽物ですので、絶対にクリックしないようにしましょう。

(2019年2月2日 追記)
「スキャン」をクリックしてしまったり、不正な広告が頻繁に表示されるようになってしまった場合には、こちらのアドウェア駆除ツール「AdwCleaner」でスキャンして駆除できます。

>> 無料で使えるアドウェア駆除ツール「AdwCleaner」の使い方

 

偽のメッセージでソフトをインストールさせようとする

偽の警告としては、以下のようなメッセージが表示されています。

Windowsセキュリティシステムが破損しています

Windowsシステム:Windows 〇〇
ご注意:Windowsセキュリティシステムによってシステムが壊れていることが検出されました。ファイルは:〇秒で削除されます

必須:下の[更新]ボタンをクリックして、最新のソフトをインストールしてスキャンし、ファイルが保護されていることを確認してください

これで「更新」ボタンをクリックしてしまうと、変なソフトがインストールされてしまったり、ウィルスに感染してしまったりします。場合によっては、ソフトを購入する為の高額な請求をしてくる場合もあります。

絶対に「更新」ボタンをクリックしないようにしましょう。
「システム警告!」の中の「×」ボタンもクリックしない方が安全です。

また、同じような偽物の詐欺メッセージでは、ビープ音が鳴ったりして、ユーザーを動揺させるようなことをしてくることもあります。このような場合でも落ち着いて、絶対にメッセージの中のボタンはクリックしないようにして、ウィンドウを閉じるようにします。

 

ブラウザを閉じてしまえば大丈夫

この段階では、特に何かのウィルスが入ってしまっているようなことはありませんので、このメッセージさえ閉じてしまえば大丈夫です。お使いのブラウザ(インターネットを閲覧する為のソフト)の右上に表示されている「×」ボタン(ウィンドウを閉じるボタン)をクリックして、ブラウザを閉じてしまいましょう。

「×」ボタンをクリックしても、ウィンドウが閉じられないような場合には、キーボードの「Ctrl」+「Alt」+「Del」キーを同時に押します。すると、項目が表示されますので「タスクマネージャー」をクリックします。

キーボードの「Ctrl」+「Alt」+「Del」キーを同時に押します。すると、項目が表示されますので「タスクマネージャー」をクリック

 

すると「タスクマネージャー」が表示されます。
タスクマネージャーとは、起動しているソフトやパソコンのパフォーマンスなどを確認するためのツールです。こちらの「プロセス」のタブをクリックして、起動している「アプリ」を表示させます。

該当のインターネットを閲覧する為のソフトの上で右クリックをして、「タスクの終了」をクリックしましょう。インターネットのソフトは「Internet Explorer」や「Microsoft Edge」、「Google Chrome」などがあります。

該当のインターネットを閲覧する為のソフトの上で右クリックをして、「タスクの終了」をクリック

 

すると、ブラウザが強制的に終了します。
これにより、「×」ボタンをクリックしても閉じられなかった、先ほどの「Windowsセキュリティシステムが破損しています」というような詐欺メッセージも閉じることができます。

 

まとめ

これで警告メッセージは表示されなくなったかと思いますが、気になるようでしたら念のため、お使いのウィルス対策ソフトでスキャンするようにしましょう。右下のタスクバーの中に、ウィルス対策ソフトのアイコンがあるかと思いますので、右クリックをして「開く」をクリックすると、ウィルス対策ソフトの画面が開きます。その中に手動でスキャンをする項目があります。

今回のような「Windowsセキュリティシステムが破損しています」、というような詐欺メッセージは、他にも似たようなものが沢山あります。もしも、そのようなメッセージが表示された場合には、メッセージ中のボタンは絶対にクリックしないようにして、まずはウィンドウを閉じてしまいましょう。

(2019年2月2日 追記)
「スキャン」をクリックしてしまったり、不正な広告が頻繁に表示されるようになってしまった場合には、こちらのアドウェア駆除ツール「AdwCleaner」でスキャンして駆除できます。

>> 無料で使えるアドウェア駆除ツール「AdwCleaner」の使い方

この記事をSNSでシェアする

関連記事

こちらの記事も読まれています

  1. ぷーちゃん より:

    この警告が出たあと、ブラウザを×で閉じたとして、履歴やCookie、キャッシュの削除を行う必要はありますか

    • WEB上手 より:

      コメントいただきましてありがとうございます。
      基本的には必要ありませんが、念のため削除しておくと安心かと思います。

  2. 佐々木 より:

    アダルトサイトで動画を再生中にピーと音がなってその警告が出てシステム警告!の✖をクリックしてそのあとサイトを閉じてインターネットを切断してカスペルスキーで完全スキャンをしたのですがサイト閲覧前からけんちしていた合法ソフトウェアを検知しただけで他に脅威はけんちされませんでした。またカスペルスキーで重要な情報を取得できませんでした。インターネットに接続してください。と表示されたのですが、大丈夫でしょうか?

    • WEB上手 より:

      コメントいただきましてありがとうございます。
      偽のメッセージに沿って、更新やスキャンをしない限りは、ウィルス対策ソフトで完全スキャンをして検知されなかったのであれば、基本的には問題ないかと思います。

  3. 17cm より:

    昨日全く同じメッセージが、PONTAカードでお馴染みの、PONTA WEB内で発生しました。
    ちなみにある特定のページを開くと必ず表示されるというものではありませんでした。
    自分は個人でPCを使っているため、重いウィルスソフトはインストールさえしていませんし
    更にIEのセキュリティもあえて低く設定してあり、こういうメッセージは慣れているのですが、
    国内の誰でも利用するような一般企業のサイトで出たことにビックリしました。
    ロイヤリティマーケティングという会社が運営しているようですが、PONTAカード企業の信用問題だと思いました。

    • WEB上手 より:

      コメントいただきましてありがとうございます。
      確かに有名な企業で(特にPONTAのようなカード会社)で、そのような問題が発生してしまうのは信用問題ですね。。。

  4. 17cm より:

    ちなみに自分は下記のようなバッチをつくり、「実行時の大きさ」を「最小」にしたショートカットをデスクトップにおいています。

    taskkill /im iexplore.exe /F
    Stop-Process -Name iexplore

    (IEでデスクトップが占領されていても、「デスクトップの表示」のクリックで最小化されますので、)
    上記で作成したショートカットのアイコンをクリックすれば、IEはすべて終了します。

    • WEB上手 より:

      コメントいただきましてありがとうございます。
      それは便利ですね!便利な小技をご教授いただきましてありがとうございます!

  5. psuke より:

    ソフトのインストールまではしてないですが、更新ボタンを押してしまった場合どうすればいいですか?

    • WEB上手 より:

      コメントいただきましてありがとうございます。
      念のためセキュリティソフトのフルスキャンをしておくと安心かと思います。

  6. 17cm より:

    今出ました。PONTAです。もう間違いないです。信じられない。
    そもそもなぜこちらのサイトを訪れたかと言いますと、前に「慣れている」と書きましたが、PONTAだったからビックリして、改めて検索したんです。
    この表示が必ず出るサイトも知っていますが、そこは開くと必ず表示されるんです。
    しかしこれにも条件があって、Cookiesをクリアしていると必ず表示され、表示された後にブラウザを閉じただけのCookiesが残っている状態では、再度同じページを開いても表示はされないんです。
    PONTAの方は、毎回開くと表示されるという単純なものではないんですよね。
    たぶん広告がランダムで表示されているからか?時間も関係しているみたいです。
    もし自分がPONTAでWEB担当をしていたら、みっともなくて居られないくらいですよね。
    確かにお遊びサイトですが、内容が内容だけに信じられません。
    もう書き込みは控えます。
    確信したからグチってみたかったんです。
    すみませんでした。

  7. じじじ より:

    教えてほしいのですが、そもそもなぜこのような詐欺サイトが急に開いてしまうのでしょうか。

    このような詐欺サイトが急に開くということは、すでに、自分のPCが何か感染しているような気がするのですが。

    • WEB上手 より:

      コメントいただきましてありがとうございます。
      パソコンに感染している場合も同様の現象が表れますが、閲覧しているサイトに表示されているページに組み込まれていたり、広告に組み込まれている場合でも、このような現象が起こります。さらには、閲覧しているページを改ざんされてしまった場合でもこのような現象は起こるので、有名なサイトでも安全とは言えないのが現状です。

  8. ひでさん より:

    私はamebaや楽天のサイトでひっかかりました。そのほかのサイトでも出るんですが、
    とにかく、サイトの中に通販などの広告が貼ってあると反応してしまうので、
    しつこくてまいっちゃいます。出ない日が無いってことになるので…。
    どうにかならないもんですかね・・・

    • WEB上手 より:

      コメントいただきましてありがとうございます。
      あまりにも頻繁に広告が表示される場合には、アドウェアに感染している可能性も考えられますので、念のため、ウィルス対策ソフトをフルスキャンしたり、以下のアドウェアを削除するツールを走らせると安心かと思います。(ただ、以下のアプリを使っても、完全に削除できない場合もあります。)

      ・AdwCleaner
      https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se506143.html

  9. 青大根 より:

    WEB上手さん

    初めて利用させていただきます。
    「システム警告」の「X」をクリックしたり、「これ以上このコメントを表示しない」の□にチェックを入れた後にWEBページの「X」で消していましたが、上記のご意見には「しないほうが安全」とありますのでちょっと不安になってます。
    ご意見お聞かせ願います。
    今後はタスクバーからの削除で凌ごうと思っております。

    • WEB上手 より:

      コメントいただきましてありがとうございます。
      基本的には、詐欺ページの中に表示されている「×」やチェックボックスには、触らない方が良いです。詐欺ページですので、これらのボタン自体が詐欺の可能性があるからです。

      その為、Windows標準の「×」ボタンをクリックしてウィンドウを閉じたり、タスクバーから終了させたり、タスクマネージャーで強制終了させる方法が一番安全かと思われます。

  10. 17cm より:

    PONTAPLAYの件で去年、画面コピーを送付してくほしいと返事があったので送付しましたが、
    「ブラウザを変えてみてください」と、信じられない無責任な回答をされましたが、
    何故か?今年に入ってからは一度も表示されなくなりました。
    そもそもサイト内で表示されることが問題があったんでしょと思いますが、公開しないで修正したのか?(大笑)

    ちなみにですが、わかっている他のサイトでも表示されますが、
    1 表示されたらブラウザを強制終了する
    2 再度同サイト(ページ)を開くと表示されくなる
    この場合は、クッキーに情報が残っているので、有効時間はわかりませんが2度目以降は表示されません。
    逆に見たいページが終わるまで見て、見終わってからクッキーを削除します。
    つまり、上記1の段階でクッキーを削除すると、2の段階では必ず再度表示されますので
    上手に?付き合っていきましょう。
    と考えてます。

  11. いかずち より:

    今朝、女流将棋ブログを見ていたら、同じ偽ページが出てきました。
    たぶん、ブログの中に組み込まれている広告などが原因と思いますが。

    ブラウザが終了しにくいので、ESCキーを押しながらブラウザの×ボタンを押したらすぐに終了できました。

    ウィルス対策ソフトをフルスキャンしましたが問題はないようです。
    最初から、このようなページをシャットアウトするようにウィルスソフトで対処できないのでしょうか。

  12. 17cm より:

    自分の訪問するサイトでは、完全な非表示まではできていませんが、
    hostsファイルに下記の一行を追加してブロックできました。
    127.0.0.1 world.bellatraffic.com

    すると、「web ページからのメッセージ」は非表示になり、
    バックで表示されている「システム警告」のページもブロックされるので
    (本物のIEのメッセージで)、「このページは表示できません」になる。
    IEを強制終了しなくても、通常の「閉じる」で回避することができました。

    この時の url はランダムみたいなので、まだ熟知していません。
    iwanttodeliver.com とか cloudfront.net が目に付くが、
    hostsファイルに追記した world.bellatraffic.com は、
    システム警告が表示された際、実際にcookieに記録されたアドレスです。

    • WEB上手 より:

      貴重な情報をいただきましてありがとうございます。
      アプリ(ブラウザ)側で、早くブロックできるようになって欲しいですね。

  13. ゆうママ より:

    こんにちは
    クックパッドの印刷して、このメッセージが出てきて何回も閉じようとしても閉じられなくなって、急いでいたので更新してしまいました、ダウンロードしてしまいましたが、怪しいと思い、削除しました、高額請求が来るでしょうか?ちなみにすぐにセキュリティスキャンしました。よろしくお願いします

    • WEB上手 より:

      コメントいただきましてありがとうございます。
      ダウンロードしてしまったということで、その後、パソコンを使っている時に何か広告などは表示されますでしょうか。特に何も表示されていない場合には、おそらく大丈夫かと思いますが、念のため、以下のツールでもスキャンすることをお勧めいたします。こちらのツールを使うことで、詐欺ツールなど、不要なアプリを削除してくれます。

      ・AdwCleaner
      https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se506143.html

  14. ゆうママ より:

    ご回答ありがとうございます。今日また同じ詐欺ページが表示されたので(IEを開いていたら突然あらわれました)なので教えていただいたツールをさっそくダウンロードして脅威を11個削除しました。ありがとうございました。教えていただいたツールはデスクトップに貼って活用させていただきます。
    しばらくは毎回クリーンアップしようと思います。

    • WEB上手 より:

      無事に削除できたようで良かったです。
      知り合いは詐欺広告をインストールしてしまった上に、偽のクリーンツールに課金までしてしまったそうです。毎月自動更新になってしまうので、絶対に個人情報は登録しないようにしてください!

  15. 17cm より:

    趣旨が違って失礼します。
    相変わらず今年に入ってからこちらのページのメッセージは出なくなっています。

    しかし、今度は、PONTAPLAY内(すごろくポンタ)で、「この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります。」が出ました!
    これはふつーにサイト側の問題ですよね。
    さすがに「Windowsセキュリティシステムが破損しています」よりはマシですけど、
    ここまで来ると、「大丈夫ですか?」って問いかけたくなるのは僕だけじゃないはずw

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Follow us on Twitter Subscribe RSS Follow us in feedly
NATURAL PRESS

カテゴリー

このサイトについて

JavaScript・PHP・Vue.jsのサンプルや参考リンク、WEBサイト(ホームページ)で使えるアイコンや写真等の素材をダウンロード出来ます。

他にも、無料で使えるブロガーやアフィリエイター向けの、WordPressマガジンテーマ「NATURAL PRESS」を公開しています。ダウンロードや更新情報は、こちらのサイトで公開しています。

また、「WEB上手」は全ページリンクフリーですのでご自由にリンクしていただけます。リンクしていただけますと嬉しいです。

WordPress Theme NATURAL PRESS by WEB-JOZU.com